作成したフォント
フォント利用に関するQ&A
Q.どうやってフォントをインストールするの?
A.この辺に書いてあるので、参考にしてください。
⇒https://opentype.jp/fontinst.htm
Q.同人誌や商業誌に使いたいのですが?
A.文章でも漫画でもタイトルロゴでもご自由にどうぞ!
巻末に「使用フォント:藍原筆文字楷書」などのクレジットを入れていただけると嬉しいです。
Q.動画に使いたいのですが?
A.ご自由にどうぞ!
「使用フォント:藍原筆文字楷書」など、動画内か概要欄にクレジットを入れていただけると嬉しいです。
Q.フォントをLINEスタンプの作成に使用してよいか?
A.条件付きでOKとします。
スタンプの主要なコンテンツが文字以外である場合はOK、文字のみの場合はNGとします。
Q.「商用に関して文字を主体としたデザインのものは禁止」とはどういうことか?小説や俳句集は作ってはダメか?
A.小説や俳句集はつづられた文章や俳句の内容を求めて購入するのであって、フォントの字形を目当てに購入する方はいないと思います。
例えばダメな例ですが、藍原筆文字楷書を利用した書道の手本集の販売、掛け軸の販売、フォントベタ打ちでその他のデザイン要素がゼロの商品の販売などが禁止にあたります。
迷った場合は事前にお問い合わせください。